2016年4月25日月曜日

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm色々チェック中



これ1本でOKという高倍率ズームレンズチェック中だが、本当にこれだけで良いかも知れないと思い始めている。レンズの大きさを考えると全部売パラって、GX8にこのレンズと明るいライカの25㎜又はノクチロンという高級レンズだけにするかなぁ。

2016年4月22日金曜日

パナソニック噂の神ズームレンズ購入!

 パナソニック製ライカレンズはノクチロンという高級レンズ以外はほぼ使ってみた。どれも良いレンズで25㎜f1.4などは買い戻しも考えるくらいだ。今回フォーサーズ規格だがLEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm(28-300)という高倍率ズームレンズを購入した。定価は16万ぐらいで新品もまだ売っているが10万前後する。マップカメラにてほぼ新品状態の優良中古を見つけて即購入!被るレンズ売って買うので懐の心配は問題無い。フォーサーズ規格なのでアダプターも必要だ。以前もう必要無いと思ってレンズと一緒に売却したので買い直した。フォーサーズレンズとしてはデカイし重いレンズだが他社の高級ズームレンズと比べれば小型軽量かも知れない。このレンズはフォーサーズ愛好家の間では神レンズと呼ばれ評価も★五つクラスの高倍率ズームレンズなのである。普通28㎜から300㎜というこれ1本で大丈夫という便利ズームは広角側や望遠端などでまあしょうが無いよね、こんな物でしょうなどと妥協して使うしか無いレンズが殆どだ。しかし、このレンズF値は3.5〜5.6と少し暗いがどの領域も絞り開放から見事に良く写る。ちょっと絞れば素晴らしい解像力を発揮する。各評価でもこの値段でも買うべきレンズと絶賛されている。試し撮りを兼ねて散歩がてら持ち出してみた。GM-5では小さすぎるのとファインダーが劣るのでボディはパナソニックのGX-7だ。色乗りも良くズームにしてはヌケも良い。もっと使い込めばこのレンズの特性も掴めて来ると思うが、既に良い買い物をしたという感じだ。やはりパナソニック製とは言えどもライカ銘名乗るだけの事はあるレンズだなぁ。



2016年4月16日土曜日

音楽を聴くアイテムとしてのイヤーホーンを考える。

僕はヘッドホーンやイヤーフォーンで音楽を聴くのはそれほど好きでは無い。スピーカーから聞こえる音の方が好きだ。ヘッドホーンやイヤーフォーンだと細かいところまで聞こえるが目の前に音像が広がるという感覚では無く頭の中で鳴っている感じがするのであまり好きでは無い。STAX製のヘッドホンクラスだと話は違ってくる。ハイレゾ用のヘッドホンアンプ持っているので幾つかのイヤホーンを聴いてみた。若者むけのドンシャリ物は買わないで色々試聴して値段も音もバランスの良い物を買った。選んだのは自宅スピーカーと同じメーカーのB&W製の物。新型が出たので旧型を安くゲット!聞き比べて低音の感じが旧型の方が好みだったというのもある。小さい割に低音が出るスピーカーと同じような音造りだ。中高音も強調することも無くナチュラルな音だ。先日テレビでマツコデラックスがクラシックならこれだねと言う評価していたが、オーケストラ物もいい感じだ。逆にポップスやロックでは低音が鳴りすぎかも知れないが、録音時のバランスもあるのでイコライザー調整ちょっとすれば良い。小音量で聴くとこのぐらいが丁度良いのかもしれない。イヤホーンで迷っている人には値段も含めてお奨めの製品だと思う。今売っているのはC5-S2(新型)

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...