2011年8月21日日曜日

リハビリ・サイクリングにCube現状復帰


今日は久しぶりに近所の公園3カ所サイクリングをした。石神井、井の頭、善福寺公園を巡るコースで、往復30キロ程度だが久しぶりなので丁度よい距離だ。このぐらいの距離から走らないとお尻が痛いからね。ポジションを思い出しながら流す速度で走行。途中ちょっと頑張って35キロキープ。今日は曇りで涼しい感じだったのでもう少し距離をと思ったが雨が落ちてきたので帰宅。シャワーを浴びてからアップグレードしたG4-Cubeをダウングレード。CPU強化したが電源ボードが異常なくらい熱くなるのでCPUを戻した。ハードディスクをSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)に交換してるので、(元がATA66という旧い規格なのでそれほど速くは無いが)音も無く、電気も食わず、熱も少ないのでいい感じです。ファンコントローラー付けたファンも内蔵したので熱対策も万全!
自宅サーバなので安全第一ですね。CPUは使わないのでヤフオク行きだな・・・

2011年8月18日木曜日

秋葉原は・・


夏休み中にサーバーやらのメンテとアップグレードしていたら、Macの内蔵電池が旧くなっていたので秋葉原に買いに出かけた。昨日も行ったのだがお目当ての店が夏休みだったので本日もアキバに出没。夏休みなので全国から多くの少年少女が来ていた。昔、少女はいなかったが
今はアニメやゲーム、メードカフェ、AKB48の聖地でもあるので沢山来ている。昨日のお目当ての店とはアキバ通ならみんな知ってる「秋月電子通商」のことだ。僕は電子部品に用は無いが電池やAC-DCアダプターなどが安いので良く行く。今回の電池だが駅前の有名電池専門店では1470円、ソフマップ・マック館だと980円、秋月だと200円!バイクの駐車場が2時間で500円かかるので二日で1000円なので昨日980円で買っても良いのだが気分は良くない。今日は2個買って400円だったので大満足。他の店も定点観察して帰宅した。アキバは以前も書いたが
同じビルで上と下で値段が違う。定点観察は必須なのである。ケーブル類だって道一本で安さが違い、パーツ、ネジも同じ。また、顔なじみになるとさらに値引きや、ここよりどこそこの方が安いよとか種類があるとかの情報も教えてくれる。例によって色々廻ってから、ここで買うと決めて買ったら他では同じ物を見ないというのも鉄則だ!ああ、魔境秋葉原!楽しいな。

2011年8月16日火曜日

事務所サーバ本日より稼働!


明日から数日夏休みになるので今日から事務所に設置したサーバをフルタイム稼働させた。通常はスクリーンセーバーを動かして画像やらウエルカム・メッセージを表示させている。ファンレスのG4Cubeはちょっと心配なので休み明けにでも超静音ファンを内蔵させようと思う。オリジナル仕様だからそれほど風量が無くても行けそうだしね。ディスプレーはオリジナルでは無いのでそのうち手に入れて交換しましょう。旧いマックもこうやって活用すると楽しいです。まあ、何と言ってもデザインが優秀だから絵になる。

夏休み前の休日


お盆休みが終わったら僕の夏休みが始まる。週末にひょっとしたことから手に入れたSonnet G4 1.2Hz for CubeというCPUアップグレードパーツを止せばいいのに我が家のサーバにインストールした。これも、事務所にジャンクで手に入れたG4 Cubeで事務所用サーバを立ち上げたので自宅用は遊べるという事から来ているのだが、オリジナルは450Hzなので約3倍弱の性能アップだ。Cubeというのはファンが付いていなくて静かな空冷マシンだが、何故か最初から底部にファンが付けられるようになっている。ホントは熱が心配でファン付けたかったけれど
最初のMac Plusでもスティーブはファン付けなかったからCubeも付けられなかったんだと思う。標準仕様でもファン付けたいぐらい熱くなるのに3倍の性能持ったCPUでは当然無理なのでファンも付けたが、電源も問題になりそうでちょっと心配。このセッティングに丸一日かかり、友人のためにカセットテープからCDに音源を焼いたりでコレも丸一日掛かって週末はあっという間に終わった。カセットから取り込むのに最初は無料のソフトで変換したが音がひどい!まあ、元がカセットだし、デッキも無いので隣の人にラジカセ借りてイヤホンジャックからだからしょうがない。だが、ここで閃いてPro Tools立ち上げて一曲づつデジタル変換した。これが大正解で(時間も掛かったが)見事に聞けるレベルまでこぎ着けた!バウンスして曲名やら色々をiTunes上で使えるようにしてCDに焼いて完成!一応サウンドエンジニアだったという事もあり、個人的満足度も高く、これで友人達に喜んでもらえれば最高だ!外も暑いが僕の部屋もMac Proの吐き出す熱風で余計に暑かったが・・

2011年8月7日日曜日

猛獣使いの必需品



アップルは OS-X Lion(10.7)リリースからや、新製品のスペックを見るとハードディスクや光学ドライブはもう時代遅れで、マウスも時代遅れにしようとしている感がある。Lionになってからマウスよりもトラックパッドのほうが使い勝手が良い。池袋のヤマダ電機に買いに行ったら売り切れ!近所のヤマダにはあったので会社用と自宅用に2台購入した。このMagic Track Padを使い始めたらマウスには戻れない。マウスではデスク上にそれなりの広さが必要だがMagic Track Padなら置き場所だけだし拡大縮小ページ送りスクロールなど全てが指先だけの操作で済む。始めは慣れが必要だがiPhoneやiPad使っているなら同じ操作なのですぐに慣れる。モーターを使う物は廃止しマウスも止める、USB3.0にも向かわず、THUNDER BOLTとかいう新しい接続方法を使う。相変わらず他と違う物を求めるという姿勢はアップルらしいと思う。そういえばSONYも昔はそうだったし、HONDAは今も独自路線だ。ジョブスは昔からSONYとHONDAは好きだったしね。Magic Track Padは相変わらず凝った作りをしている。PowerBookなどと同じように表面的にはただのアルミだが電源ランプは点灯する。何でもそこだけちょっと薄くしてレーザー光線で目に見えないくらいの穴を開けて居るらしい。金は掛かってもデザインに拘る所は好きですね。

2011年8月3日水曜日

いわみざわ・フォークジャンボリーFinal





7月31日(日)いわみざわの野外で南こうせつさんがホスト役で10年続いた、いわみざわ・フォークジャンボリーが行われた。今回が一応最後と言うことでファイナルと打たれている。伊勢正三さん、松山千春さん、南こうせつさんに潤子さんという豪華アーティストの共演に1万枚近くのチケットも即日完売。天候も暑すぎず北海道らしいさわやかな気候の元、各アーティストもヒット曲中心の選曲だったのでお客さんも大喜びでほとんどの曲を一緒に歌ってました。バックヤードでは地元ボランティアスタッフが屋台を出してくれた。地産な物を中心に蕎麦はその場で手打ちで作り、ホタテやホッケは勿論、焼きそば、カレーという定番物からメロンなどの果物も提供してくれた。バックのバンドメンバーも自分の担当アーティストだけで無く全ての出演アーティストのバックに参加するなど、ステージ上もバックヤードも笑顔のあふれる素晴らしいコンサートでした。全て南こうせつという人柄が創ってきたコンサートだと思いました。こうせつさんお疲れ様でした!

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...