2013年9月29日日曜日

パリ滞在

                    パリに到着したのは昼過ぎだったがイミグレーションが昼時間だったので係員がどんどん居なくなり1つだけしか空いていない!当然大行列になる。並んで待っていた人々は呆れ顔だが文句言っても聞いてはくれない。流石フランスというところ。さて、ロンドンもだがパリも外は煙草吸ってそこいら辺に投げ捨てOK!室内は殆どダメだがパリは煙草人口が多い。やっと入国してホテルに直行。すぐに近くのカフェで食事。今回はサン・ラザール駅のすぐ近くのホテル。オペラにも近くギャラリー・ラファイエットなども徒歩圏内と言うことで便利だった。この日は念願のエッフェル塔に登り夜にはパリの友人と食事。なんと鴨専門店でおまけに酒屋も経営しているのでワインも安い。オーダーしてくれたのはフォアグラ4種類というコース。生のフォアグラやパテ、焼いた物など4種類を堪能!次に来たら生と焼きだけでいいねという贅沢な選択。シャンパンでスタートして(パリではほとんどグラスで頼める)お奨めの赤ワインを2本空けてバスに乗ってホテルに戻った。今回はバスが便利と判りバスを多用した。メトロもいいけどバスは景色も眺められるし停留所も多くて路線を理解すれば非常に便利に使える。

2013年9月25日水曜日

ロンドン観光


今日は朝からロンドン観光。ホテルからすぐのビッグベンから地下鉄でウエストミンスター寺院からバッキンガム宮殿、残念ながら衛兵の交代儀式は無しだったのでエストミンスター寺院に戻り内部見学となった。60歳以上は3ポンド安い15ポンドが入場料。日本語のオーディオガイド機器も付いているがあまり興味が無いのでほとんど使わず!入ってすぐに写真を撮ったら、内部は撮影禁止だそうで撮ったのはこの一枚だけ。あまり興味は無いが先日のウイリアム王子の結婚式で見た所を歩けて少し嬉しいかも。バッキンガムや大英博物館は何度も行っているが、今回は嫁さんのために訪問。大英博物館は内部や展示室が大幅に変わっていたのでガイドにもならずロゼッタストーンやミイラを見て短時間で退散して食事に出掛けた。2階建てバスにも乗りたいと言うことでバスでオックスフォードサーカスに向かいウインドショッピングして再びバスでオルドリッチまで移動。バス停の前がホテルなので便利だ。夕食は歩いてコベントガーデンの近くの中華街で食事をして20時ごろにはホテルに帰ってきた。明日は10時の便でパリに向かうので早く寝ることになった。けっこう歩いたのでよく眠れるかも。


2013年9月24日火曜日

ロンドンからリバプールそしてマンチェスター




子供の留学という事を親が利用してロンドンと何故かパリ旅行!ロンドンに夕方着いて市内ぶらついてから次の日はヴァージンの特急列車でリバプールからマンチェスターに移動。お約束のキャバーンクラブに行ってマンチェスターではオールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドのスタジアムへ行ってから子供とマンチェスター大学で待ち合わせして夜にはロンドンに戻った。ロンドンからリバプールに着いてみるとやはり田舎だと思ったがビートルズ出現以後はそれでも大夫発展したらしい。マンチェスターはイングランド第二の都会なのでリバプールが余計田舎の町だと判った。子供に大学を案内して貰ってからバージンの特急列車でロンドンのホテルに戻ってきた。明日はバッキンガム宮殿と大英博物館に行く予定。大英博物館は前に来たときに毎日のように行ってたのでガイド役だな。

2013年9月20日金曜日

タイヤを換えたのでロードで会社に!

BD-1を通勤用に中古で買って色々パーツ交換して走りやすくなったがデローサのタイヤを交換したついでに会社までこれで通勤。ロードバイクなんだけどサスペンション付のBD-1より乗り心地が良いような気がした。タイヤをコンチネンタルからミシュランに換えたことも影響しているかもしれない。勿論ロードの方がBD-1よりタイヤも大きいし重さも3キロぐらい軽いのだが前後のカーボン部分の造りの良さかショックの吸収が素晴らしい。ギアも重めを踏んでも疲れない。デローサ・メラクというバイクはしなやかな乗り心地であるのは判っているのだが久し振りに乗り比べて改めて感じた。ロードで走るとスピードがBD-1より上がるので会社まで呆気なく到着した。やっぱりスピードの乗りがいいので爽快である。クロスバイクやいい加減なシティバイクはあっと言う間に引き離す加速性はレーシング・ロードバイクならでの醍醐味。時速30キロぐらいのスピードはクルージングスピードだし坂も上り下りとも問題なし。ここのところBD-1での通勤で足の筋肉も付いて余計楽に感じるのだとも思う。明日は神戸でライブだが日帰りで帰ってくる。日曜日から子供が留学している英国へ嫁さんと行く。ロンドンに着いた次の日はリバプール行ってから子供の通っているマンチェスター大学で待ち合わせて食事かな。次の日はロンドンを散歩してパリに向かう予定。仲良しの平石姉妹とも連絡取ってあるので彼女たちと食事でもと思っている。子供の留学をこれ幸いにと嫁が企画したロンドン〜パリ旅行だ。だってパリの方が滞在日数が多いのだから・・・画像は何時もの休憩場所神宮絵画館前の並木道

2013年9月14日土曜日

自転車の保管

我が家はマンションなのだが一階に2つの大きな駐輪場とバイク置き場があり、普通はそこに置いておく。嫁さんや子供の街乗りはそこに置いている。僕の二台の自転車はそこに置いたら一日で消えて無くなると思う。出てきたのだが子供の偽マウンテンバイクでさえも盗まれた。僕の住んでるマンションはエレベーターが比較的大きいので自室に置いている。自室と言っても玄関に置いている。正確に言うと一台は吊してある。BD-1はハンドルを折りたたんで通路を確保している。嫁さん達から「ジャマ!」と怒られるからね。玄関壁際には工具類やパーツも一緒に並べてありこれも家族から不評をかっているが、この工具で色々家庭内の修理も出来るので何とかセーフ!ちょっと前までは巨大な自転車メインテナンス・スタンドやもう一台のロードバイクとマウンテン・バイクも置いていた。この時は流石に怒られたがBD-1のように折りたためる自転車は狭いマンション暮らしにはもってこいですね。

加茂屋謹製BD-1super birdyサスペンションのインプレ

遂に入荷したリアサスペンションも取り付けての自転車通勤だが、乗っていて笑いが込み上げてくるぐらいの安定感と快適さだった。ブレーキもブースター効果なのかカッチリとした効き具合だし高速走行(下りね)時のふらつきも無い。堅さは真ん中のハードを体重など考えて選択したのだが歩道の段差、特に下りるときはフワッと何事も無かったように動作する。リアも押さえが効いている感じでサスペンション付き自転車特有の踏み込んだ時のパワーロスも最小だと思う。サイクルハウス・シブヤ製の前後ハード・サスペンションとは比べものにならないくらいのフロントの剛性感とバネ特有のおつり(ボヨヨ〜ン)が来ないので両手放し運転も出来そうだ。現在55Tのフロントギアをオリジナルと同じ56Tの10S対応の軽量ギアも明日には届くのでインストール予定。56Tより大きくするとリアのギアを11-32(現在11-34)にしなければならなくなり、登りに弱い私には無理なので56Tにした。55Tとはちょっとした違いだが少しだけ最高速が伸びるのとトップギアにしたときに少しだけ重くなるが現在は軽すぎるぐらいなので丁度よい感じになると思う。オリジナルに付いていた56Tもあるけど軽さが違うのと9,10S対応というのが違い。次はハンドルをカーボンにして路面から伝わる微振動を軽減しようかな?何か買ってばかりだけれど例によってサスペンションも55Tギアもヤフオクで売るので半分以上は戻ってくるので大丈夫!季節的にも自転車通勤に向く季節になってくるので快適に走れるようにアップデートして良かった。画像はフロント・リア・ブースター、スプリングにエストラマーという樹脂の組み合わせでバネの余計な戻りを制御している優れもの。見た目もメカメカしくて良い。友人にも勧めている。




2013年9月11日水曜日

結局こうなってしまった・・・

通勤用に購入した中古のBD-1だが本気で走ると心許ない箇所があり、結局カスタムするということになった。フロントのセクションには折りたたみ機構とそれを支えるサスペンション・バネがありこのバネにフックで固定して前輪フォークを構成している。このバネはハードスプリングに買ったときから交換してあったのだが所詮バネ1本なので横方向にぶれる事がある。ということで色々検討した結果、加茂屋さんが作ったフロントサスペンションを付けた(リアは納品待ち)剛性感が全然違うので別の自転車のようだ!それとグレードは上から3番目といえどもMTB用ではまともなデオーレグレードのブレーキに付け替えたがグッとブレーキ掛けると前後フレームが外側に広がるのでアルミのブレーキ・ブースターを付けた。全てのワイヤー類の交換とそのアウターを細身の黒色に交換したので全体的に街乗り自転車からやる気十分な自転車になってきて、ちょっとやり過ぎ感もあるが実際の走行では全然安定感が違うので満足はしている。交換した物は8段グリップシフトから9段シフトに(11-34)これに伴いホイール、チェーンも交換。前後ブレーキと前後サスペンション。55TチェンリングにFSAカーボンクランク、全てのワイヤーとアウター、ハンドルステムなどで既に買った値段を超えているが、フレームが1サイズなのとコストダウン分をアップグレードしたりしないとダメなので新車買っても同じような変更が必要と思われる。今回のカスタムでほぼ問題は無いがあとはより軽量のホイールに交換すると言うことが(これが一番効果的だ)残っている。
しかし現時点では(往復40キロ程度)全てのパーツグレードをもっと上げてカーボンシートポストやハンドルなどにする必要性は感じていない。金銭的にも余裕も無いしさらにもっと楽に速く走りたいならデローサがあるのでここいら辺で止めておこう!

2013年9月2日月曜日

通勤自転車をさらにアップデート!

ハンドルを低くして少しだけだが前傾姿勢が取れるようになった。これによりお尻への負担が減り乗りやすくなった。クランクもカーボンクランクにしたのでダイレクト感は減ったが踏み心地がマイルドになった。さらにタイヤも1.25という細いタイヤに換えたのでスピードも出しやすくなったがかなり高圧の空気圧なのでゴツゴツ感は増えたが、これはレーシング的になったということ。前のギアが56Tから55Tに減ったのだがこれはもう少し乗ってみて問題有るなら58Tぐらいに増やそうと思っている。また、手持ちのデオーレというシマノのコンポが余っていたのでリアディレーラーとブレーキを交換した。Vブレーキからキャリパーブレーキに変更しようと思って買って置いたシマノのフラット・ロード用のブレーキレバーもVブレーキポジションで使用することにして取り付けた。銀色のパーツから黒のパーツにしたので全体的にクールになったと思う。あと、ブレーキをアップグレードした関係でフレームに負担が増えたのでブレーキブースターという板状の物をインストールする。さてこれからは現在8スピードの変速システムを9スピードにアップして細かいギア操作を可能にしたい。そのためには先ずホイールの交換と9sスプロケット(後ろのギア)9sシフトレバーにチェーンが必要になる。一応このぐらいで通勤自転車は完成だが、出来れば前後のサスペンションも替えたいところ。しかし例によって安く買ったのにその倍以上お金掛けてるのでここは最後だな。既に買ったときからサイクルハウス・シブヤ製のハードスプリングが付いてるので問題有るわけでは無いしね・・・。画像は会社に着く前にいつも最後にタバコ休憩する神宮絵画館前。

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...