2011年5月27日金曜日

郡山、いわき、水戸



郡山、いわき、水戸にライブハウスツアーで行ってきました。郡山は一見被害も無さそうだが、歩道や建物にも爪痕があったが、何と言っても放射能問題。報道されているより深刻なようだ。住んでる人達も諦め顔で「逃げるにも35万人が行く所無いし・・」と言っていた。原発に近いいわきより風の影響と盆地なので飛来する放射性物質が多いそうだ。いわきでは海のそばに行ってみた。流された店の前で営業続けるセブンイレブンとそこに有る壊れた公衆電話に鳥が巣を作っていて、中では雛達が親鳥の帰りを待っていた!水戸も海の近くは行ってないが、市内も液状化でひどい事になっていた。何処の街でも人々は笑顔で前向きだったのが救いだ。

2011年5月16日月曜日

バイクデーその2


本日もバイク駐車場の片隅でバイクの修理。ガソリンタンク外してエアフィルターも外し、キャブの所をチェックしたら、やはりチョーク周りが固着していてケーブルが効いてないので、取り合えづケーブルを外してノンチョーク状態にした。冬場では無いので問題無いと思い、ケーブル以外を全て戻して再始動!ダメだ!アクセル開けるとエンジンストールする。もしかして古いガソリンやキャブの汚れかもと推測し、一時間ぐらいアイドリング状態にした。すると白い煙と共に回転が急上昇!アクセル戻して再始動すると大丈夫!とにかく直ったので来週にでもチョークケーブル直して、油圧ブレーキの再調整や前後サスペンションのエア調整、プラグ交換などもう一度全てチェックすればちゃんと乗れそうだ。このVT250というバイクは当時のホンダが結構凝った事してるので修理も調整も大変。サービスマニュアルとパーツリスト無かったら修理も調整も諦めるしか無いぐらいだ。だって、ホンダのパーツ在庫見てもらっても旧過ぎて通常の在庫確認ページではコンピューター上では見つからず、ホンダの基幹店でもパーツリストが無く、僕がリスト持ち込んでパーツ番号検索してもらってるぐらいだ。でも、旧いパーツも結構残しているホンダも偉いけどね。電機メーカーだったら5年前ぐらいが限度だから。さて、画像はこんなの見てやってます・・・。

2011年5月9日月曜日

本日はバイク・デー


朝から届いたばかりのバッテリーをVT250という旧いバイクにセット。油圧クラッチがどうにもならないので分解したらピストンが固着していた。でも何とかバラして再組み付け。ホンダに頼んだ部品もキャンセル。一応動くようになったがアクセル開けると失速する。アイドリングも安定してるのでチョークが怪しいと睨んだが夜になってきたので又来週のお楽しみ。ついでにフロント油圧ブレーキもブレーキオイル交換しよう。深夜にヤフオクに出品していた使わなくなったHONDA DIOのパーツリスト、サービスマニュアルと改造して余った予備部品が落札された。2冊の本は現在入手が大変なので人気があるのは判るが結構な値段で落札された。趣味で自分で弄る人以外にはガラクタなんだが・・・
ちなみに、修理中のVT250(20年もの)と通勤用改良型(改造?)HONDA TODAYのパーツリスト、サービスマニュアルは当然持ってますがね。

2011年5月7日土曜日

新しいペット


10年ぐらい我が家に居た手乗り文鳥が3月に死んだ。小さな鳥でも居なくなると寂しいです。同じ事を考えた妻が以前の鳥を買った店で、また文鳥を買ってきた。前の文鳥は生まれたばかりを買ってきて、子供が3時間ごとに餌を与えたりしながら育てたが、今回は生まれて2ヶ月ぐらいたった文鳥だが、まだ赤ちゃん状態なので普通の餌は食べられず、まだ翔ぶ事も出来ないのだが、我が家にやってきてすぐから手に乗り人見知りしない。朝と夕食後には篭から出してもらって翔ぶ練習をしている。この白い文鳥も十年ぐらい生きて欲しいな。

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...