

カメラは突き詰めるとどんどん高級品が欲しくなる。どこかで諦めないとだめだ。Canonの7Dは何の問題も無いくらい素晴らしい。でも結局フルサイズの5Dのほうに気持ちは傾く、すると高級レンズのLシリーズが欲しくなる。買うのはいいが大きくて重い!RICOHのGR買ってみてこの画質ならコンデジはこれでいいと思った。同じ操作系のGXR手に入れてA-16のズームレンズ使ってみたら画質もすばらしいのでこれでいいやとなった。重さも大きさも問題無い。要するに自分が必要な、自分が撮るであろう写真にはオートフォーカスのスピードも連写性能も必要無い機能だと気付いた。譲れないのはヌケの良さとカッチリした画像が撮れる解像性能だった。勿論世の中には恐ろしい解像力のあるレンズとカメラは存在する。当然高価で大きく重い。僕のカメラは二台とレンズで10万円程度で収まり小さなバックに入るし軽い。二台とも解像力も充分で入門レベルの一眼レフとセットレンズでは勝負にならない画質を持っている。まあ、最後の一台ならライカにするし、車はカレラ2、自転車はアレックスモールトン、時計はパテックに決まってるしね。