2016年9月14日水曜日

GX-1買ったのにOLYMPUS PEN E-P5も買ってしまった!

GX-1買って喜んでいたのもつかの間、ひょんな事からOLYMPUS PEN E-P5も買ってしまった。当然3台もカメラ要らないのでGX-1セットはヤフオク行きだがPEN E-P5は現行製品でPEN-Fの一つ下のランクになる。パナソニックのGX-7と同じ位置づけだ。性能的にはGX-7と同等。ボディ内蔵手振れ補正E-P5の勝ち。GX-7もmark2で同じような手振れ補正になった。GX-1だとレンズ側に手振れ補正が必要だがE-P5ならどんなレンズでも大丈夫。GX-8もボディ内手振れ補正あるのでこちらも問題無し。結局GX-8とE-P5にパナライカ単焦点2本とパナライカ高倍率ズーム、SIGMA単焦点とOLYMPUS12-50(24-100)ズームという構成になった。つまりカメラ、レンズ断捨離どころか増えている!しかし、よく考えてみると落ち着くところに落ち着いた感じでもある。GX-7とGM-5の組み合わせだと小型・軽量という事では良かったが、GX-8触るとやっぱりGX-8になる。GM-5は素晴らしいがファインダーが見にくいのとボディ内蔵手振れ補正が無い。GX-8とPEN-Fが最強のタッグだがお金持ちでも無い小生には無理。普通はGX-8かPEN-Fのどちらかあればマイクロフォーサーズ機は問題無い。今回の組み合わせだと小型軽量と言うことからちょっと外れるがそれでも普通の一眼レフ機よりは全然軽量コンパクトだ。E-P5の用途としてはカバンに入れっぱなしのお散歩カメラなので単焦点1本とOLYMPUS12-50ズームの組み合わせになる。しかしGX-1は一ヶ月も経たずに売却とは思いもしない展開だったが、E-P5が素晴らしいのでしょうがないなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...