2016年2月1日月曜日
Panasonic LUMIX G VARIO 14-42/f3.5-5.6ll VS Panasonic LEICA D VARIO-ELMAR 14-50 F3.8-5.6をGM-5で撮って比べた!
Panasonicの同じような画角のレンズが被っているのでGM-5で同じ条件でテストした。方やフォーサーズ用でアダプターも必要で大きく重い高級レンズ。(一眼レンズとしては普通)LUMIX G VARIO 14-42/f3.5-5.6llは小さくて軽く、価格も実売17,000円程度のレンズだ。f値もほぼ同じ。値段は5倍くらい違う。しかしG VARIO 14-42/f3.5-5.6llは最新のレンズだけに色々と工夫されている。このレンズには旧型があり、14-45という似たようなスペックのレンズも販売されている。今回のG VARIO 14-42/f3.5-5.6llはこの中では一番小さく軽量だ。前玉(フロント側レンズ)は大きくないが後ろ玉は大きいという最新の設計。GM-5には兎に角小型軽量という事でこのレンズになった。さて結果だが、GM-5を使っての撮り比べだと大きな差は感じられない。画像をアップしても無駄なくらいだ。勿論、最新のGX8等で撮り比べると結果は違うかも知れないが、GM-5では問題になるような違いは無い。とは言え、流石ライカ銘レンズというのは色の表現の違いだ。若干だが色合いが独特だ。この辺がライカらしさかも知れない。逆に解像感はG VARIO 14-42がよい。解像度的には互角だがG VARIO 14-42の描写はカッチリとした絵なのだ。ライカは解像しているが柔らかい描写だ。この辺はGM-5の処理エンジンとG VARIO 14-42のマッチングだと思う。特に超解像という処理が選べるのだが、これにはG VARIO 14-42が良い結果をもたらす。ライカらしさが必要ならG VARIO 14-42では太刀打ちできない!流石ライカレンズだと思うが、街角スナップがメインで作品を作るわけでも無く、いつもカバンに入れて撮って、webやA4程度のPHOTOBookなどの用途だとライカレンズの出番は無い。マイクロフォーサーズ機買ってから10本程度買っては試したが、GM-5だけを使うには前回も書いたレンズ3本で良いと思う。ただ、単焦点の25㎜を42㎜に変更するかも知れない。単焦点の25㎜はG VARIO 14-42と被るのと手振れ補正が無いからだ。同じf1.7レンズでも中望遠単焦点レンズの42㎜には付いている。GM-5はボディが小さいので手振れ補正付きレンズは有り難いのだ。カメラはレンズが重要なのだが高ければ良いかというとそれだけでは決められないと言うところも面白い。最後は何をどのように撮りたいのか、撮るのかと言うことですね。勿論、最低限の知識と機材選びは必須だけど・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。
ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...
-
FB にも書いたけれど我が家には数セットのブックシェルフ・スピーカーがある。メインのスピーカーは以前紹介した英国製の B&WNautilus805 というスピーカーでこれはちょっと高級スピーカー!駆動するのにハイパワーのアンプも必要な物だが音は素晴らしい。それと子供...
-
Mac Pro2009のCPUを更に高速化することにしてネットでXeon X5670を2個入手した。前回同様でHeatSpreaderを外さないと2009モデルは面倒なので殻割りした! ハンダで付いているのだが、初めの失敗から既に4個目なのでほぼ殻割り職人の...
-
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH./MEGA O.I.S.を先日ヤフオクで売ってしまった。デカイ、重い、AFが遅いと言うことがあるが、写りはよかった。ヤフオク見ていたらLEICA D VARIO-ELMAR 14-50 F...
0 件のコメント:
コメントを投稿