RICOH GR DIGITAL IVが届いた。早速、液晶保護フィルムを貼りストラップを付け替えて外部ファインダーのGV-2を装着。ケースも同じ物が使えたので何も買う物は無し。大きさもほぼ同じでレンズの分だけちょっとだけボディに厚みがある程度だ。レンズもF:2.4からF:1.9へと大幅に明るくなり、手振れ補正と合わせると絞り2〜3段分くらいUPした気がするのと画像エンジンの大幅な強化や色々な機能も強化されている。マクロも1.5センチ~1センチになった。まだちゃんと撮っていないが、色合いとヌケの良いシャープでクリアーな画質は確実に進化している。こういうカメラは使っていて気持ちがいい。何台もコンパクト・デジカメ買ったけどGRはいいなとしみじみ思う。でも一般の人には勧められないのは今までと同じ。カメラの基本的撮影技法を判ってないと高い買い物だと思います。カメラメーカー各社の3万円ぐらいのデジカメはオートでバシバシ撮っても綺麗に撮れるからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿