
2013年9月29日日曜日
パリ滞在

2013年9月25日水曜日
ロンドン観光

2013年9月24日火曜日
ロンドンからリバプールそしてマンチェスター
子供の留学という事を親が利用してロンドンと何故かパリ旅行!ロンドンに夕方着いて市内ぶらついてから次の日はヴァージンの特急列車でリバプールからマンチェスターに移動。お約束のキャバーンクラブに行ってマンチェスターではオールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドのスタジアムへ行ってから子供とマンチェスター大学で待ち合わせして夜にはロンドンに戻った。ロンドンからリバプールに着いてみるとやはり田舎だと思ったがビートルズ出現以後はそれでも大夫発展したらしい。マンチェスターはイングランド第二の都会なのでリバプールが余計田舎の町だと判った。子供に大学を案内して貰ってからバージンの特急列車でロンドンのホテルに戻ってきた。明日はバッキンガム宮殿と大英博物館に行く予定。大英博物館は前に来たときに毎日のように行ってたのでガイド役だな。
2013年9月20日金曜日
タイヤを換えたのでロードで会社に!

2013年9月14日土曜日
自転車の保管

加茂屋謹製BD-1super birdyサスペンションのインプレ

2013年9月11日水曜日
結局こうなってしまった・・・

しかし現時点では(往復40キロ程度)全てのパーツグレードをもっと上げてカーボンシートポストやハンドルなどにする必要性は感じていない。金銭的にも余裕も無いしさらにもっと楽に速く走りたいならデローサがあるのでここいら辺で止めておこう!
2013年9月2日月曜日
通勤自転車をさらにアップデート!

登録:
投稿 (Atom)
ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。
ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...

-
FB にも書いたけれど我が家には数セットのブックシェルフ・スピーカーがある。メインのスピーカーは以前紹介した英国製の B&WNautilus805 というスピーカーでこれはちょっと高級スピーカー!駆動するのにハイパワーのアンプも必要な物だが音は素晴らしい。それと子供...
-
Mac Pro2009のCPUを更に高速化することにしてネットでXeon X5670を2個入手した。前回同様でHeatSpreaderを外さないと2009モデルは面倒なので殻割りした! ハンダで付いているのだが、初めの失敗から既に4個目なのでほぼ殻割り職人の...
-
フロントのガタが発生したのでヘッドパーツ交換を行った。付いていたのはレースベアリングタイプの物。シールドベアリングの物に交換する事にした。インテグラルタイプなので手持ちのリッチーの新品を使ってみると何かおかしいのでノギスで計ると標準の直径41ミリでは無く41.8ミリのカンパタイプ...