2010年8月12日木曜日
タイヤを考える
自転車の場合だけでなくタイヤは重要だが、自転車以外はグリップとか乗り心地、耐久性安全性などが重視されるが、ロードバイク特にレースバイクは難しい性能が要求される。雨に対する要求は基本的にレーシングバイクだからスリックタイヤでそれなりだが、グリップを稼ぎながら転がり抵抗を少なくしそれで軽く造ると言う相反する要求がある。普通はグリップだけ上げるとスピード出ないし、転がり抵抗上げるとグリップしない。それも2〜2.3センチぐらいの太さに8気圧ぐらいの空気を入れて性能出すのは凄い技術力が必要だ。勿論レーシング物なので耐久性は2000キロもあれば十分である。自動車などで有名タイヤメーカーも頑張っているがコンチネンタル、ミシュラン、ブリジストン、IRCなどでダンロップやピレリは聞いた事が無いので多分真剣にはやってないのでしょう。自転車用タイヤは専門メーカーも多いので、技術力と共にノウハウが重要な要素なのだと思う。また、レース用はチューブラーと呼ばれるチューブも内蔵されている丸断面のタイヤをホイールに接着している。レースでもチューブラー以外も使われ始め、最近はチューブレスタイヤも出てきたが、主流はチューブタイヤである。レースの場合は軽さとコーナリングを考えて丸断面のほうが形状変化が判りやすいので未だにこれが主流。写真はマウンテンバイクの軽量チューブレスタイヤを付けている。チューブが無いだけ軽く出来るが空気の抜けは早い。(これもレース用なので)人力のみの自転車ではタイヤとホイールは軽ければ軽いほどいいんですよね。(軽くて剛性出すから値段も高いのだ!)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。
ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...
-
FB にも書いたけれど我が家には数セットのブックシェルフ・スピーカーがある。メインのスピーカーは以前紹介した英国製の B&WNautilus805 というスピーカーでこれはちょっと高級スピーカー!駆動するのにハイパワーのアンプも必要な物だが音は素晴らしい。それと子供...
-
Mac Pro2009のCPUを更に高速化することにしてネットでXeon X5670を2個入手した。前回同様でHeatSpreaderを外さないと2009モデルは面倒なので殻割りした! ハンダで付いているのだが、初めの失敗から既に4個目なのでほぼ殻割り職人の...
-
フロントのガタが発生したのでヘッドパーツ交換を行った。付いていたのはレースベアリングタイプの物。シールドベアリングの物に交換する事にした。インテグラルタイプなので手持ちのリッチーの新品を使ってみると何かおかしいのでノギスで計ると標準の直径41ミリでは無く41.8ミリのカンパタイプ...
0 件のコメント:
コメントを投稿