2009年7月12日日曜日

オーディオ趣味


オーディオ趣味というのも金が掛かる。私も音に関してはプロである。それなりのオーディオ機器も持ってはいるし、以前はクリプシュ社のスカラという折り曲げバックロードホーンを採用した3Wayスピーカーシステムも所有していたが大き過ぎたので音響会社に譲ってしまった。今はヤマハのNS10Mというモニタースピーカーがあるがこれも昔に貰った物。スタジオ標準機なので使ってるしDATまである。プロであるので色々なオーディオメーカーと話をしたり使わせてもらったりもするし意見も出すが、プロ用機材に関してではある。コンシューマー用は考え方が違うのである。プロ用は壊れない、オーバーレベルに強いなどいい音は勿論だが酷使に耐えないと使えない。オーディオ趣味の方々は完全に良い音を追求するのがメイン!電源コードだスピーカーコードだまで拘るのだ。プロは拘らないかといえば拘るが、別の所で拘るので少々違う。プライオリティの順番が違うのである。昔からオーディオ趣味の人はプロ用機を最高と思っている人が多いが、お金の掛けどころが耐久性であったりするので10万が20万になったりするのが普通なので純粋なオーディオ機器のほうが繊細な音を出すかも知れない。スタジオはあまり音が反射し過ぎても困る。スピーカーも直接音を聴き、定位や細かい音を聴くのが(あら探し)メイン。純粋オーディオ機器は音楽を美しく鳴らしてくれないと困る。適度な残響と反射による響きも重要なので聴く部屋まで考えないといけなくなる。機材も金が掛かるが、環境を整えるのにも金が掛かるという事になるので実に贅沢な趣味でもある訳ですね。私が欲しいオーディオ機器はB&O社のセット物。デザインも素晴らしいし、音も良い!といってもオーディオ趣味的に音が良いと言うよりは、小さな音でもバランス良く聞こえてBGMとして流しておいても五月蝿くないのが素晴らしい!どちらかと言うと真剣に座ってスピーカーと対峙して聴くのでは無く、空間に音楽を気持ちよく漂わせるというスタイル。ただ、デザインと値段も素晴らしいので、設置する部屋もデザインされた部屋しか似合わない!つまり、趣味の良いお金持ち用なんですね。一生買えないなぁ。泣)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ずっと更新してなかったので・・現在はこうなった。

ドローンを取り巻く環境は特に23区在住者の場合は相変わらず良くは無い。 航空法対象外のU199マビックミニも発売されたが結局飛ばせる場所は23区内は絶望的。旅行にもそれ程行かないし空撮目的で出掛けることも無いのでTinyWhoopに移行して90ミリ以下の機体で遊んでいる。さて、...